女は笑ったままその笑顔を崩さないでまるで無表情のような笑顔をしつづけてわたしはどんな顔をしていただろう。不思議な感覚がわたしを包んだのでもう一度その女が踏みつけているものを見つめるとそれはさっきまでわたしと会話をしていた男の死体、ではなくて、そうだ死体なのだから男とか女とか関係ないじゃないそう言ったのは確かにこの死体だだからなにも心配することはないんだね。
 展開が早すぎてついていけない、とメタフィクション的に思っていると、女は無表情の笑顔のまま、ついてこい。と言った。
「あなたはだあれ」
「誰でもいい」
 死体を一日のうちにふたつも見ちゃった。
 じわじわと感覚が飽和する。
 あー死んだんだきったねーなー。みたいな。
 なんかわかんないけど。あふれでてくる想い。みたいな。
 きみがすきなんだーらららーみたいな。
 みたいな。
 断続した感想をいだいている間に、わたしの脚は動いていて、女のうしろにぴったりとくっついていて、わたしの意思というものはあまり肉体と関連性のないものなのだとこのときに知った。ような気がした。
 女がつれてきたところは暗いビルのようだった。暗い、というと語弊がありそうだけど、これはブンガクテキな表現であって、実際のところは埃ひとつ落ちていない清潔な、真っ白に塗りたくられた近未来ちっくの白紙のうえを踊っているような建物だった。でも飴が降っていた。雨ではなく飴。甘い飴が降るー。らららー。
「あんたは、あれだな」
 ふいに、女の人が着物のしわをなおす。違う。書き間違えた。着物のしわをなおしたのではなくて、女の人は、口を開いて発言したのだ。
「あんたは、いままで私が見たことのある人間のなかで、一番、なにも考えていない」
 あははー。よく言われません。なにそれ。ばかにしてるの。ばかにされてるの。怒っちゃうなぁ。飴が降る。
 ああ、あともうひとつ間違えた。女の人が来ているのは着物ではなくて動きやすい伸縮性の良い肌触りのよい。
 はあ。
 問題! じゃじゃん。第一問。疲れると出てくるものはなーんだ。
 ピンポン。はい。そこのひと。はいはい。答えは溜息です。
 正解! でもはずれです。なぜならば飴が降っているからです。
 甘い飴。
 ビルのなかでは殺人事件が繰り広げられていた。そこにさきほどの死体がいた。
「ああ、また会ったね」
 死体、はトイレで見た死体ではなくて電車のなかで見た死体のことだ。彼は黒い服を着ていた。たぶん喪服だろう。自分の葬式に出るためにこうして黒い服を着て電車に乗っていたらしい。なるほどだからさっき死んでいたのか。
 わたしは走った。すると女も走った。でも彼は死後硬直が進んでいたようで、走ることができなかった。いいザマだと思った。わたしは走った。
 というのは嘘だった。なぜならば走るのは疲れるからだ。はあ。疲れると溜息がでて地球温暖化を支援してしまう。牛じゃないよ。でもわたしは牛になることもできた。もぉー。ほらね。わたしは牛だ。高く売れるよ。
 わたしは牛だからもぉーと鳴いた。すると飴が降ってきた。わたしはそれを食べようと思った。しかし胃がよっつあるわたしにとって、飴を舐めることは容易ではなかった。なぜか。そんな原因と結果のような成り立ちは面倒なので省くことにした。わたしは牛を放棄することにした。たった数行の間だけの牛生活だったが名残惜しくないといえば嘘にはならなかった。わたしは人間に戻った。でももともと、わたしは牛にはなっていなかったのかもしれない。そう思うと溜息が出て、それと同時にあくびが出た。げっぷも出たかもしれないけれど汚いからしなかったことにした。楽しかった。
 ざあーと大きな音を立てて飴の量が増えたので、着物を着ていない女はわたしの肩を掴んだ。
「逃げるつもりじゃあ、なかったようだが」
 と女は訝しんだ。なにが悲しいのかわからなかった。わたしは走るのをとっくの昔にやめていたし、たとえ走っていたとしても彼女のほうが走るのは速いはずなのに彼女はわたしを追い抜くことがなかったのはでは第二問。